明智光秀

menu

戦国BASARA2の攻略サイト!

当サイトは戦国basara2の攻略情報を紹介しています。様々なプレイの参考になれば幸いです。レベルが上がれば上がるほど、ステージをより爽快に進めることができます。お気に入りの戦国武将を選んで極限まで育成するの楽しみなんですね。そのためにはお金稼ぎや経験地稼ぎといった、ゲームを効率よく進めるテクニックが必要です。

スポンサード リンク

明智光秀

■明智光秀

武器
名称 攻撃力 属性 効果
桜舞 54~ - -
紺碧 152~ - バサラゲージが溜まりやすい
藍渦 252~ 敵を倒した時に、相手の体力を吸収
凶咬 352~ - 攻撃時に+1Hit
白狼 503~ - バサラゲージが溜まりやすい
黒虹 603~ 敵を倒した時に、相手の体力を吸収
餌歴 舞苦 703~ - クリティカルヒットが高確率で発生
死壊 1003~ - 攻撃時に+1Hit

 

防具
名称 防御力 効果
恨禍 102 敵の攻撃を撥ね返しやすくなる
刺怨 202 ダメージを受けた時のバサラゲージ増加量がアップ
恍骨 353 攻撃を受けた時に、よろけにくくなる

 

固有技
名称 修得レベル 説明
怨恨的 斬撃 1 目前の敵の足をなぎ払い、ダウンさせる
恍惚的 吸収 1 武器を突き刺して相手の体力を吸収する
レベルアップで体力の吸収スピードが上昇
衝動的 抱擁 5 最初の一撃で敵を怯ませ、切り刻んだ後に空中に打ち捨てる
レベルアップで攻撃回数増加
呪詛的 千棘 10 真空の刃を飛ばし、しばらく敵の動きを止める
追加入力で連続攻撃が可能
屈辱的 追打 20 足元を連続攻撃する
追加入力で気が済むまで追撃可能
守護的 鎧骨 30 複数の骸骨の盾を呼び出し身を守る
固有技ボタンを押すと骸骨が砕け、邪気に気圧された敵が逃げ惑う
因果的 応報 35 敵を挑発し攻撃を誘う
受けたダメージに比例して与えるダメージが大きくなる

 

ステージ
題名 ステージ名 難易度
第一章 稲葉山城、脱走 稲葉山城の戦い
第ニ章 上田城の血戦 熱血!上田城 ★★
第三章 厳島に流れる血潮 厳島の戦い ★★
第四章 京都巡り 京都けんか祭 ★★★★
最終章 安土城の変 安土頂城戦 ★★★★★


スポンサード リンク